インダストリアルデザイン照明
(株)桜井屋灯具店では、下記事業を展開しています。
・オリジナルプロダクトの企画・設計・製作・販売
・特注照明の設計・製作
・他社既製品照明の卸販売・2次加工
・アンティーク照明の修理・復元
・輸入照明の日本仕様への組み替え及びPSE適合加工
・照明計画設計
・プロダクト一覧
https://sakuraiya-touguten.com/products
・特注照明について
https://sakuraiya-touguten.com/custom-made
・会社概要
https://sakuraiya-touguten.com/about
詳しくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
OUTLINE
インダストリアルデザイン照明とは?
インダストリアルデザインとは、19世紀から20世紀初頭の工業化が進む中で生まれたデザインスタイルを指します。このスタイルは、工場や倉庫で使われていた無骨で実用的なデザインが特徴であり、モダンな空間作りにおいても高く評価されています。インダストリアルデザイン照明は、こうしたインダストリアルスタイルを取り入れた照明器具のことを指します。たとえば、以下のような特徴があります:
- ・金属素材が多用される:アイアンやスチール、真鍮などの素材を使用。
- ・無骨なデザイン:配管やネジ、リベットが露出したデザインが多い。
- ・ダークトーンの配色:ブラックやグレー、ブロンズなど落ち着いた色味が主流。
- ・ヴィンテージ感:使い込まれたような加工やアンティーク風の仕上げが特徴。
このような照明は、リビングルームやダイニング、寝室はもちろん、カフェやレストランのような商業空間でも人気です。
インダストリアルデザイン照明の魅力
無骨でありながら洗練されたデザイン
インダストリアルデザイン照明は、工場や倉庫のような荒々しい雰囲気を持ちながらも、モダンな空間にもマッチするスタイリッシュさが魅力です。シンプルで機能的なデザインは、余計な装飾がない分、洗練された印象を与えます。
素材感を楽しめる
金属やガラスの質感がそのまま活かされているため、素材本来の美しさを楽しめます。たとえば、経年変化による金属の色味の変化や、手吹きガラスのわずかなゆがみが特有の味わいを生み出します。
空間に個性を与える
インダストリアルデザイン照明は、空間全体を引き締めるアクセントとしての役割を果たします。シンプルな部屋に取り入れるだけで、個性的で都会的な雰囲気を作り出すことが可能です。
インダストリアルデザイン照明を選ぶ際のポイント
空間のテイストに合わせる
インダストリアルデザインは、モダンやヴィンテージスタイルとも相性が良いですが、ナチュラルな木材や明るい色合いの空間とも組み合わせられます。部屋全体のテイストに調和するよう、素材やカラーを選びましょう。
適切なサイズを選ぶ
照明器具が大きすぎると圧迫感があり、小さすぎると空間に埋もれてしまいます。設置する部屋の広さや天井の高さを考慮して、適切なサイズのものを選びましょう。
光の色や明るさに注目
インダストリアルデザイン照明には、エジソン電球などの暖かい光を放つものが多いです。リラックスしたい空間には暖色系の光、作業をする空間には明るめの中白色や昼白色を選ぶと良いでしょう。
設置場所を考える
吊り下げ式のペンダントライトや天井に直接取り付けるシーリングライト、壁に取り付けるウォールライトなど、種類はさまざまです。どのタイプが部屋の用途に合うかを考えて選びましょう。
おすすめのインダストリアルデザイン照明
エジソン電球を使用したペンダントライト
フィラメントが見えるレトロなデザインは、リビングやダイニングにぴったり。複数を並べて吊るすことで、よりおしゃれな雰囲気を演出できます。
ヴィンテージ加工のウォールライト
ベッドサイドや廊下に設置すると、柔らかな光で空間に温かみを与えてくれます。調光機能付きのものを選べば、さらに便利です。
無骨なシャンデリア
金属とガラスを組み合わせたデザインは、広いリビングやダイニングで主役級の存在感を放ちます。
インダストリアルデザイン照明を取り入れる際の注意点
配線の露出について
インダストリアルスタイルでは、配線が露出しているデザインが一般的ですが、日本の住宅では安全基準を満たす必要があります。取り付け時に専門家に相談すると安心です。
メンテナンスを考慮
金属製の照明は、錆や汚れがつきやすいことがあります。定期的に掃除をすることで、美しさを保つことができます。
周囲との調和
インダストリアルデザイン照明は目を引く存在なので、他のインテリアと調和させることが大切です。家具や小物も同じスタイルで統一すると、全体的にまとまりのある空間になります。
まとめ
インダストリアルデザイン照明は、無骨でありながらスタイリッシュなデザインが特徴で、どんな空間にも個性と洗練をプラスしてくれます。選び方のポイントや設置のコツを押さえれば、理想的な空間作りが可能です。部屋にインダストリアルな魅力を取り入れたいと考えている方は、ぜひこの記事を参考に、素敵な照明選びを楽しんでください。